看護師の日常 1月24日 ~看護師はやっぱり大変です~
こんにちは、毎日死に物狂いで仕事をしているNever give up Nurseです。
今日は夜勤でした。今は連勤で夜勤がありとても眠たくなっています。
夜勤で状態が急変することや緊急入院などがなくても、やっぱり夜起きているだけでしんどくなります。夜勤をするだけで生活リズムが乱れしんどくなります。
今日は夜勤自体は何事もなく終了したのですが、午後から病院の委員会があり、13時頃に起きて委員会に行きました。
各病院では『認知症委員会』や『褥瘡委員会』、『記録委員会』、『身体拘束委員会』など様々な委員会があり各病棟で1人ずつ委員会に属します。これも仕事の内容に入っているため月に1回開催される委員会に出席しなければなりません。
(休んでもいいですが、今所属している病院では代わりに日勤で働いている方が出席し
なければならないんで、もし迷惑をかけると働きにくくなるんで頑張って出席してま
す。(笑))
今出席しているのは『業務改善委員会』だったので日常で行う検査や医師への介助についてのマニュアルを見直しました。
しかし、夜勤明けでとても眠たく虚ろ虚ろであまり覚えていませんでした(笑)
どうにか無事に委員会は終了しましたが、やっぱり看護師の仕事は、日勤や夜勤だけでなく委員会や研修もあるのでとても大変だと改めて実感しました。
また明日から日常の仕事だけでなく委員会や研修も頑張っていきたいと思います!
みなさんも明日から頑張っていきましょう!